高知運転、今回の反省点

今回のルートがでました。水色が行き、ピンクが帰り。

行きは「瀬戸大橋」経由、帰りは「淡路島」経由で走りました。淡路島のほうは、高松自動車道を通るルートです。徳島自動車道を通ったほうが近いけど、神戸淡路自動車道とつながっていないので、高速料金が変わってくると思ったんです。

だけど結果は、高松自動車道を通った今回のルートでも1,000円余分にかかっていました。どうやら神戸淡路自動車道に入る時点で、本州側、四国側の料金が一旦精算されるらしいです。

①高知-鳴門本線=1,000円
②鳴門本線-布施畑=1,000円
③西宮山口本線-横浜町田=2,300円

http://www.jb-honshi.co.jp/etc_gentei_waribiki/pdf/soukourei.pdf

高速日和では、①+③=2,300円になっているんだけど、実際は上記のようになるようです。

ということは、一番安いのは、瀬戸大橋を使うコース、
最短距離で行きたいなら、淡路島、徳島自動車道経由
ということになるのかな。

次回はそのコースで行って見よう。ん?次回??


あと今回失敗したのが、草津PAでガソリンを入れたんだけど、
本線にでるときの分岐を間違って名神高速道路に行ってしまったこと。
数十キロのロスだあ~。

それからそれから横浜でも横浜町田で東名から首都高への接続も失敗して
残り一般道で帰りました。(汗)
だってー、、左いって左いってすぐ右なんていけなーい!